先日書いた通りボディがEOS5D MarkIIIになったわけだが、 「大してボディ性能を必要としていない」 「
重いの嫌!」と年中言っているくせに EOS5D MarkIIIにしたのはいくつか理由がある。
そのうちの一つが、 たまにしか使わないけどたまに使いたくなる600mm付近を目指すとEOS6DとEOS5D
MarkIIIの価格差が縮まる、 というもの。
タムロンの SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011) 以外で600mmあたりを目指すには、
常識的な組み合わせでは
と、 どちらもEOSではEOS1D系・EOS5D
MarkIII以外ではAF不可の組み合わせとなるからだ。
(サンニッパ+2倍とかEF400mm F4 DO IS USM+1.4倍はナシの方向で…)
(500mmで妥協しろ、 というのもナシで…)
しかし、 ボディに続けて EF300mm F4L USM など導入するのはとても無理。
EF300mm F4L USM は望遠Lレンズとしては安価で、 中古相場が6万円程度。
これが EF300mm F4L IS USM になると9万円程度、 EF400mm F5.6L
USMでは11万円程度となる。 手ブレ補正付いてないのに…
タムロン150-600mm F5-6.3 も出て間もないこともあって新品11万円程度。 もちろんまだ中古など皆無。
恐らくタムロンがベストな解だとは思うのだけど。
で、 そういう時はお馴染み古レンズの登場となる(笑)
シグマ APO TELE MACRO 300mm F4。
重さ1.3kg位で、 1.2mまで寄れて最大撮影倍率は1:3 (0.33倍)となる。
シグマのAPO Tele Converter 2x を手に入れないと本題の600mmにならないのであるが…。
あと、 本当は同じくシグマの APO TELE MACRO 400mm F5.6 の方が私の用途には合っているが尚更レアである。
今月は、 自動車税、 固定資産税、 市民税・都民税、 友人の結婚式のご祝儀と恐ろしく出費が多い。 これだけでEOS6Dの新品が買える…
というわけで過酷なまでに金欠状態なのであるが、 ヤフオクは基本的に個人間の売買でありながら、 支払い代行サービスである 「Yahoo!
かんたん決済」 のカード決済を利用すると支払いを来月に回せてしまうのである。 恐ろしや恐ろしや。
300mmテレマクロでMAMIYA6を撮ってみた。
(クリックでEOS5D MarkIIIで撮影した等倍画像)
単焦点だから当たり前と言えば当たり前だが、 EOS5D MarkIIIでもキッチリ解像している。
等倍で見ると輝度差が大きい所にはパープルフリンジが見受けられるが、
2230万画素の画像を等倍で見たときの話なので通常の使用では全く然問題ないレベルだろう。
コメント機能は終了しました。
このコンテンツへのコメント(5)
|