先週末、 写真仲間のs.kさんと宇都宮あたりまで烏山線の撮影に行ってきた。
烏山線は、 関東では数少なくなった国鉄時代の気動車が活躍している路線。
その他には、
…
…
…特に何も無い。 地味な路線なのだ。
でも同じく何もない・華がないと思いながら撮っていた千葉のいすみ鉄道は、 国鉄型気動車を走らせたことで今や人気路線だ。
現在は車を所有しているが、 「宇都宮まで運転して行くの面倒臭い〜、
しかも撮影が終わってもお酒飲めないし〜」 という理由で、 宇都宮まで鉄道で行き格安レンタカーを借りるという手段を取った。
まずは東北本線内の鉄橋にて。
全く予想していなかった、雪解けを迎えた山々という春らしい景色に遭遇。
当たり前だが、 やっぱり足を運ばなければ運良く良いシーンに出会うこともない。
しばらく(車で)うろつきながら何箇所かで撮影を続けた。
(決まったポイントで決まった写真を撮るという行為には基本的に関心がないので、
何度も行っている場所でも毎回うろつくことになる。 なので好きな写真が撮れるかどうかは運という要素もある)
下は、 車両は綺麗に撮れそうだが特に何も無いので撮ったことがなかったスポット。
この日は、 理由は知らないが畝(うね)にネギが並んでいて面白そうだったのでここで撮影。
「何もない片田舎」 というのは結構好きなシーン。 やはり写真も地味になってしまうけれど。
下は、
何度か撮っている場所なので別の場所から撮ってみようと歩き回った結果時間切れで妥協した場所^^;
どうやっても背後のガードレールが邪魔だが、 もうちょっと梅が咲いていればなぁ〜。
大金駅で行き違いをして反対方向の列車がすぐに来るので移動せず撮影。
今度は、 今回の撮影で初めて実物を見たバッテリー電車EV-E301系「ACCUM」だ。
深い意味はないが、 先程のショットよりもやや引いて、 絞りも絞って解説的に撮った。
烏山線の列車は宇都宮〜宝積寺は電化されている東北本線を通って来るので、
その間に電池に充電して烏山線内はその電気で走る。 他、 終点の烏山駅に充電設備が設置されたそうだ。
電源不具合でカーナビが動かなくなるというトラブルを抱えつつ、 小塙(こばな)駅あたりへ。
どう撮るか悩んでいるうちに列車が来た。
いつものパターンだ(笑)
そして反対方向の「ACUUM」
この後、 宇都宮へ戻りがてら下野花岡〜仁井田あたりで撮影しようと試みるも、 列車が来る前に日没。
宇都宮の駅ビルで餃子を食べながら一杯飲んで帰路へ。
別に餃子が好きなわけではないのだが駅ビルに5店ほど入っているので毎回餃子になってしまう。
コメント機能は終了しました。
このコンテンツへのコメント(4)
|