すぐに整理する必要はないのだけれど、50mm単焦点としてどのレンズを使おうか考えている。
ご存じの通り、キヤノンのAF用50mmは中古も含めると実に6種類。 F1.0Lは最初から除外するとして^^;
自分の使い方(撮り方というより単焦点に対する姿勢…大きさ・重さ、と言いたいが実際は予算^^;)からF1.2Lも選考外。
また、F2.5Macroは軽量コンパクトで普通の単焦点としても使えそうだけれど、F2.5では単焦点のありがたみが半減なのでやはり除外。
EOSで使える50mmのAFレンズということならシグマの歴代F2.8マクロとF1.4もあるけれど、マクロはEFと同じ理由、F1.4は性能はさておきデカ過ぎるので私には向かない。
となると残るのはEF50mm F1.8、同II、F1.4 USM。
50mmのEFレンズで今手元にあるのはF1.8IIとF1.4 USMで、実際に使ってみた感じでは自分にはF1.8IIの方が向いている気がした。
F1.8IIの方が少し古くさい感じがして面白い。 解像性能は、F1.8IIは絞り開放ではフワっとした感じになるがF2.2程度からは結構シャープ。
F1.4もそれほどシャープというわけではないので、よく使いそうなF2辺りでは大差なしか。
…が、F1.8IIには大きな問題があって、それは距離目盛と深度目盛が完全に省略されてしまっていること。
目測で撮影することはほとんどないけれど、パンフォーカスにはしたいことがあるかもしれない。
APS-Cだとレンズに書かれている深度目盛はそのままでは使えない※のでどうでもいいとも言えるのだけれど、せっかくフルサイズなのだからそこには拘る。
(※当然ながら物理的な焦点距離はそのままだが許容錯乱円の径が違うため)
では、目盛が省略されていないF1.8初代はどうか。 画質は基本的に同じだろう。
中古相場は2万円程度で、新品1万円のF1.8IIと同じ光学性能だと思うと高い気がしてしまうけれど、F1.4より1万円位は安いのでまぁ適正ではある(多少のプレミアはあるかもしれないが)。
F1.8IIほどではないけれどF1.4より100g軽い(軟弱故、軽さには強い拘りがあるのだ^^;)。 うん、いいんじゃないかな?
…と思ったのだけれど、オモチャみたいに軽いF1.8IIよりはやっぱり重い。 その差60g。 何とも微妙^^;
同じ光学性能で重いというのは気分が良くないのである^^;
で、F1.8IIでのパンフォーカスには策が無いわけではない。 何らかの方法で、すぐに被写界深度を確認できるようにする。
思い付いた方法は、例えばF16のときに∞まで被写界深度に入る距離を(鏡筒に^^;)書いておく。
目測でその距離になる場所を探してそこにAFすればいいのだ。
ちなみにこの距離は覚えやすい数字では3mで(小数点以下は目測の精度を考えると意味がない)、このとき1.3m〜∞までが被写界深度に入る。
というわけで、これで問題ナッシング…と言いたいのだが、F1.8IIは加えてピントリングが操作しにくいという欠点もある。 また、今持っているF1.8IIは
、平面でテストするまでは気付かなかったのだが(その方が幸せ…)ちょっと片ボケしている。
しかもジャンクで手に入れた怪しげなもので傷だらけ、ちょっと取り扱いを誤ると壊れそうである^^;
やはり、機会を見てF1.8初代に買い換えよう…。
|