2006/7/26〜31 南の果ての大自然 西表島

5日目


最後の西表島散歩

この日は午後から竹富島に行くことにして、11:20の船で西表島を発つまで時間の許す限りバイクで島を走り回り、気が向いた所で写真を撮って過ごしました。

3日の間お世話になった民宿をチェックアウトする際、「間に宿の移動などがあったので…」ということで、ちょっとだけ宿泊費をおまけしてくれました。
こちらこそ何度も予約を変更したりしてご迷惑を掛けていたと思うのですが、そんな気遣いにも感謝、感謝でした。

さて、初日と同じく上原から大原方面に向かって走ると、色々な風景を見ることができました。
バイクだとどこでも停まって撮影することができるので便利。
外周道路の橋からは綺麗な景色が見られることも多いので、何度も何度もバイクを停めながら進んでいきました。

時計が10:30を周った頃、上原に向けて戻り始めます。
いたるところにある美しい風景には後ろ髪を引かれる思いでした。
宿で預かってもらっていた荷物を受け取り、目の前の上原港に向かいます。
港ではマリンブルーの海が鮮烈でした。

大変お世話になった「うえはら館」。次に西表島に来ることがあったら、是非またお世話になりたいと思います。
海の色が鮮烈な上原港。

活動最終日は半日で西表島を離れてしまいましたが、今となってはもう一日くらい西表島の浜で気ままに過ごすのも良かったのかな、とも思います。
何日も滞在していると西表の風景が体に馴染んでしまいますが、帰って来てわかる西表の良さというのがあるということでしょう。

また、撮影ばかりに夢中にならず、自然を楽しみながらその瞬間に感じたことを写し取る…そんな過ごし方が一番似合う気がしました。

西表島を離れ竹富島へ

11:20の船で西表を発ち、正午頃には石垣島に到着。
今度は竹富島への往復チケットを購入し、12:30に石垣島を離れました。
竹富島まではわずか10分程度。
しかしそこには、白い石垣と赤瓦の家屋が立ち並ぶ、琉球の原風景とも言える光景があります。
石垣島からでも半日で周れる所ですので、時間があれば是非一度訪れてみることをお勧めします。

竹富島を訪れるほとんどの人が目にするであろう、「なごみの塔」からの眺望。
これも有名な、水牛車観光。
ポストも木陰で一休み?
お土産屋さんも石垣の中。

平坦で小さな島は自転車で巡るのが一番。
気が遠くなる程遠浅の海が続くコンドイ浜。
コンドイ浜入り口のガジュマルらしき巨木。
こちらは、侵食されたサンゴでゴツゴツとしたカイジ浜。星砂が取れる。

アイヤル浜の沖を行く船。
 
沖縄と言えばシーサー。赤瓦の屋根と同じく、ほとんどの建物の上に鎮座している。
一周数kmの小さな島には何箇所もの御嶽(うたき:祠のような所)があり、信仰心の厚さがしのばれます。

コンドイビーチ360度の図。

竹富島は2度目でしたので、前回行けなかった場所へも自転車を走らせました。
1時間位で見所を周ることもできるし、時間をかければ また新しい景色に出会える、そんな島です。

この日は16:45竹富発の船で石垣島に戻り、ホテル近くの郷土料理屋で海ブドウやソーキを味わい、南国最後の夜は更けて行ったのでした。

そんなわけで、活動日は全て終了。翌朝の直行便で羽田に戻ってきました。やりたいことはやり尽くしたはずなのに、またすぐにでも行きたくなる…そんな素晴らしい旅でした。

Prev 戻る

コメント機能は終了しました。
このコンテンツへのコメント(4)

写真,撮影,風景,西表島,竹富島,日記


Top | Digest Gallery | 写真館 | レンズレポート | 写真雑記帳 | 日記 | 掲示板 | プロフィール | リンク