カードリーダー更新のススメ

Top | Digest Gallery | 写真館 | レンズレポート | 写真雑記帳 | 日記 | 掲示板 | プロフィール | リンク

戻る


カードリーダー更新のススメ

カメラをEOS10D→EOS20D→EOS5Dと乗り換えた結果、次第に画像データが大きくなり、PCへの転送にかなり時間がかかるようになりました。 それを改善すべくカードリーダーを買い換えたところ、目覚ましい効果がありました。

それまで使っていたのは2002年頃に購入したロジテックの3.5"ベイ内蔵型のもので、USB2.0には対応しているもののPCへのコピーにものすごく時間がかかっていました。当時はEOS D30(300万画素)を使っていたので特別不満もなかったのですが、EOS5Dで1280万画素、RAW+JPEGなどを取り込むとかなりしんどいものがありました。

今回購入したのは、バッファローコクヨサプライ(以前のバッファロー、メルコですね)のBSCRA38U2という製品。色々と宣伝文句は書いてありますが、別にそれを吟味して決めたわけではありません。単に、Amazonで売られている中で(ポイントがあったので…)、高速を売りにするカードリーダーとしては一番安かったというだけの理由です^^;

コピー中は放置していたので今までがどの位「遅かった」のか把握していませんでしたが、買い替えで改善されたかを知るために転送速度を計測してみました。とりあえずは素性を知るためにベンチマークソフト(HDBENCH Ver3.30)でテスト。本来ドライブの性能を測るためのものではありませんが、連続的な読み込み性能だけわかれば良いのでこのソフトを使いました。

なお、使用したコンパクトフラッシュは安物の代名詞(笑)、PQIの4GB・120倍速のものです(最近はもっと安いブランドが登場しているので激安ではありませんが)。ちなみにこのCF、少なくとも私のEOS5Dでは何のトラブルもなく使えています。

HDBENCH Read 10MB

ベンダー

型番

スコア

転送速度

ロジテック

不明(3.5"ベイ型)

2490

2.43 MB/s

グリーンハウス

GH-CRSQ10-U2

2751

2.69 MB/s

バッファローコクヨサプライ

BSCRA38U2

28444

27.77 MB/s

うわ、速い…。ロジテックのものは古いので仕方ないとも言えますが、グリーンハウスのものは2008年頃に購入したものです。急な必要に迫られて使い捨て的に店頭で一番安いものを購入しただけですが、Amazonでは今でも売られています。これを購入してしまうと5年以上前のものと大差ないという悲しい結果に…。

さて。新しく購入したバッファローの転送速度は27.77MB/sとなっています。今までのロジテックの11倍以上!
コンパクトフラッシュなどの「○○倍速」はなぜかCD-ROMの1倍速、150KB/s(キロバイト/秒)が基準になっており(今時これの遅さを知る人は少ないでしょう^^;)、27.77MB/sというのは約190倍速にあたります…あれ?CFカードのスペックより高い数値が…。
安いCFカードではサバを読んでいる製品も多い様ですが、ベンチマークとは言え実際より低い数値がスペックになっている製品は珍しいですね。PQI、実はかなり良心的なメーカー?

なお、「○○倍速」の表記は普通は読み込みの速度で、書き込みが速いとは限りません。

肝心のカードリーダーの方は、バッファローのホームページによるとUDMA対応CFの場合で37.0MB/sとなっています。 私のCFは多分UDMA対応ではないので(何しろ在庫処分品を\1,280で買ったものなので^^;)、上記の結果はCFカードがボトルネックになっていると考えるのが自然です。 高速なCFなら本当に37MB/sに近い転送速度が出るかもしれません…と言うより、メーカーでも恐らくこのようなベンチマークテストで37MB/sが出たのでしょう。

ちなみに、メーカーHPにある「TurboUSB」なるソフトは入れていません。 テストの結果が悪ければ試したかもしれませんが、別にこのスピードで何の問題もないので 。不要なソフトはなるべく入れたくないですからね…。
でも、これを読んで購入された方は是非インストールして、私に結果を教えてください(笑)


2009/11/11加筆

ここでのCFカードのテストでもカードリーダーにBSCRA38U2が使われていました。 ベンチマークソフトも同じくHDBENCH Ver.3.30。 TurboUSBがONなのでそれがどう影響するかはわかりませんが、確かに読み取りで37MB/s以上出るようです。

2009/11/22加筆

PQIのサイトでスペックシートを見たところ、今回使用したCFカードはUDMAに対応しているようです(UDMA0,1,2,3,4)。 製品情報ページではUDMA対応が明記されていないのですが。 安くて速いことがわかったので、まだ売っていたらもう一枚買っておこうと思います。



さて、次に、実際の使用条件での速さを見てみ ました。同じコンパクトフラッシュに、実際にEOS5Dで撮影したRAW+JPEGのファイルを1GB(約75カット分)入れておき、それをPCにコピーしたときの所要時間を計測しました。

1GB画像データコピー

ベンダー

型番

所要時間

転送速度

速度比

ロジテック

不明(3.5"ベイ型)

7分05秒

2.35 MB/s

1.00 倍

バッファローコクヨサプライ

BSCRA38U2

57秒

17.54 MB/s

7.46 倍

参考:EOS5D USB転送

7分35秒

2.20 MB/s

0.93 倍

ベンチマークほどではありませんが、やはりバッファローのものがものすごく速いという結果になりました。 所要時間は1/7以下に…。 今までは何だったんだろう…。 このテストは画像1GB分ですが、4GBのCFいっぱいに撮影した場合 、私は30分近くもかけてコピーしていたということなのですね^^;

なお、参考データの「EOS5D USB転送」は、PCにEOS5DをUSB接続し、EOS Utilityで取り込んだ場合です。遅いと言えば遅いですが、私は今までこれとほとんど同じ速度で我慢していたわけです…。


2009/11/22加筆

今回使用したPQIのCFカードは、製品情報ページによると「最大18MB/secの高速転送」となっています。 ベンチマークではなく、実際のコピーでほぼこの数値通りになっているということですね。 良心的(というか損?^^;)な表記です。


私が購入したのはコレ。ノーブランド並の値段で確実に速いです。でも型落ちのようなので近々品切れになるでしょう。

次点。CFが深く入るというのが良いですが、値段だけでバッファローを選択^^;
メーカーHPはこちら

さて、高速なカードリーダーは比較的高いのですが、うまく探せば国内サプライヤーの型落ち品などを安く購入することもできます。 今回のバッファローBSCRA38U2は、最初に書いた通りAmazonで安くて速そうなものを探していて見付けたものです。 他の高速を謳うカードリーダーに比べてかなり安かったので恐らく型落ち品ですが、最高速のCFでもない限りCFカードを上回る性能を持っていると言えそうです。

3.5"ベイ内蔵型はデスクトップPCを使っている場合はかさばらず収まりもいいので最初はこのタイプを探したのですが、ほとんどがノーブランド品で、転送速度などについての記述がな いので諦めました。 昔から秋葉原界隈をうろついていた私はノーブランド好き(笑)ではあるのですが、カードリーダーに関しては スペックを公表しているメジャーどころを選んだ方が確実そうです。

なお、サンワサプライは数多くのカードリーダーを取り扱っていますが、高速を売りにしたものは見当たりません(適当に見ただけなのであるかもしれませんが)。 そうなると、転送速度は 古いロジテックやグリーンハウスのものと大差ない可能性もあります。 メーカーの謳い文句は100%は信用はできませんが、少なくともスペックを公表している製品は全く情報のない製品よりは安心して購入できます。

古いカードリーダーを使っている方、遅いと感じているなら買い換える価値はありますよ。 という程の値段でもありませんが…(←などと言いつつ200円の価格差だけでバッファローを選んだ奴^^;)

コメント機能は終了しました。
このコンテンツへのコメント(0)

戻る

写真,カメラ,デジカメ,デジタル,一眼レフ,レビュー,レポート,EOS5D,フルサイズ


Top | Digest Gallery | 写真館 | レンズレポート | 写真雑記帳 | 日記 | 掲示板 | プロフィール | リンク